NEUTRAL COLORS別冊 ほんとの本の話をしよう #1
銀行振込をご希望の方は、culture.fukushima@gmail.comへ【商品名】【個数】をご注文を頂ければ、ゆうちょ銀行への振込みをご案内いたします。
詳しくは【特定商取引法に基づく表記】をご覧ください。
《10,000円以上お買い上げの方は送料無料になります。》
《他お取り扱い商品一覧》https://cltr.theshop.jp/
《NEUTRAL COLORSバックナンバー》https://cltr.theshop.jp/categories/3400395
制作チームの強力な熱量とエネルギーが紙を通して伝わってくる。
内容も面白いのですが、異質な感覚で自由が紙の上を飛び回っている感じが最高で、モノとして所有していたいという欲求も満たしてくれます。
この時代こういった本に出会えることを感謝します。
オフセットとリソグラフを融合させた唯一無二の印刷で話題となった雑誌NEUTRAL COLORSの別冊。
NEUTRAL COLORSの別冊的な立ち位置の雑誌で、書店、デザイナー、リソスタジオ、出版社……24人の方々へのインタビューをまとめたもの。なぜ本をつくるのか、なぜ売るのか、ほんとの本の話をしよう、と題して、通常のインタビューではカットされるような本づくりの本音に迫る。綺麗に装飾された文字列ではなく、深夜に書きつける手書き文字のようなraw data、それはメッセージ。名古屋の書店ON READINGギャラリーで、11日間の滞在制作で編まれた。部数限定。
edition.nord│秋山 伸
C.I.P. │西山敦子
POST│中島佑介
コ本や│青柳菜摘/中島百合絵
港まちアートブックフェア│吉田有里/青田真也
torch press │網野奈央
YYY PRESS│米山菜津子
本と商い ある日、│高橋和也
平山みな美
IRREGULAR RHYTHM ASYLUM│成田圭祐
YOSHIKATSU 吉勝制作所│吉田勝信
人々舎│樋口 聡
BOOK STAND 若葉台│三田修平
日記屋 月日│内沼晋太郎/栗本凌太郎
三輪舎/生活綴方│中岡祐介
loneliness books │潟見 陽
中野活版印刷店│中野好雄
IACK│河野幸人
when press │岡田和奈佳
仲村健太郎
Rondade│佐久間磨
ATELIER│早水香織
Puresu de Tokyo│高田 光
ON READING│黒田義隆/黒田杏子